2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コーシー=シュワルツの不等式

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); 定理 証明

イェンセンの不等式

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); 定理 証明 説明 補足 例

マルコフの不等式・チェビシェフの不等式

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); マルコフの不等式 証明 補足 チェビシェフの不等式 証明 説明 補足

微分可能と連続的微分可能/滑らかな関数

微分可能 ja.wikipedia.org 定義 その定義域内の各点において導関数が存在すること 連続的微分可能 ja.wikipedia.org 定義 関数 f が連続的微分可能であるとは、f に導関数 f′ が存在して、なおかつその f′ が連続関数となること 記法 同様に自然数 k につい…

知りたいと思う気持ち・能力を使いたい気持ち

所感 人間には元来知りたいと思う気持ちと能力を使いたい気持ちがあるように感じる。どちらも人間がいろんな意味で成長するために必要なもので、適切な利用をすればより成長につながる。したがって、質の悪い情報を知ることで知りたいと思う気持ちを満足させ…

このブログについて

統計学を志し始めた初心者のまとめ用ブログです。内容としては、たまに雑感なども交えつつ、基礎数学(集合位相、線形代数、微積分、幾何、関数解析)、確率論、統計学、人工知能、その他興味のある理論等についてまとめようという初心です。自分用の備忘録…

時系列分析(マップ)

背景 統計理論の多くがデータが独立にサンプリングされていること、特にi.i.d系列(independently identically distributed)を仮定しているのに対し(=クロスセクションデータ、横断データ)、実際のデータは何らかの時系列構造を持っている(=タイムシリ…

関数列の収束:n大でどういう関数に近づくか.2種類

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); 各点収束(各点において収束) 定義 説明 一様収束(xに対して一様に収束) 定義 説明 理論例

実数列の収束

実数列の収束 定義 例 補足 収束条件 収束列の性質 上極限と下極限 定義 説明 上極限と下極限を用いた実数列の収束

最大と上限と上界(最小と下限と下界)

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); [:contents] 定義 定義 最大値$max X$:$\mathbb{R}$の部分集合$X$とするとき、任意の$x \in X$について、$x \le \overline{x…

読書まとめ:『ユダヤ式「天才教育のレシピ」』アンドリュー・J・サター

「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)作者: アンドリュー.J・サター,ユキコ・サター出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/09/21メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 16回この商品を含むブログ (5件) を見る [:contents] …

読書まとめ:『魅せる会話』エドワード・デ・ボノ

魅せる会話 ― あなたのまわりに人が集まる話し方作者: エドワード・デ・ボノ,住友進出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2005/10/22メディア: 単行本 クリック: 156回この商品を含むブログ (5件) を見る モチベーション 会話の構成要素 1. 同…